aomurasakinosoraの日記

毎日を丁寧に生きるために一言でも何か思ったことを書いていきたい

大事なこと

 

今世の中で求められているスキル・能力とはいったい何だろうか。

 

3つ挙げるとしたら、何があるだろうか。

 

自分の中で重要だと思ったものをひねり出してみた

 

1.良質な入力

2.良質な出力

3.判断力

 

この三つが大きいと感じる今日この頃

 

仕事において、なんなら調べものにおいて、

うまく調べることができなければ、人よりも時間がかかって、他の仕事に手を付けられなくなり、結果が出なくなる。

覚えなくてはいけないことにおいて、しっかりすべてを理解して、次に進まなくては、さらにその先の情報を入力するときに訳が分からなくなって、理解に時間がかかって、大回りをした挙句、ようやく知識を手に入れられる。そうなると、自分の自由な時間が消えたり、自分の大切な人と楽しく過ごす時間が消えたり、自分を磨くための時間が消えたりする。

結果、人生が豊かではなくなる。これが良質な入力が必要な理由。

 

 

自分が評価をされたいと思ったときに重要なスキルは、人にどれだけうまく情報を伝達できるか。人にどれだけ有用なことをしたか伝達できるか。人にどれだけ説得力を持って伝達できるか。これらが問われてくる。いくらノーベル賞ものの結果を出していたって、うまく上の人に伝わらないのでは、やってないのと同じであったりする。逆に全然有用でなさそうなことであっても、有用に思わせられれば、それだけでできるやつと思われる。使えない商品を使えるように見せかけてうまく売れれば丸儲けなのと同じ。口のうまい人が得するというのは、良質な出力ができている証。これに付随して、アピールする相手も考えて出力をするまでが大事。いくら評価してくれる人がたくさんいても、それが一番上の人に伝わらないのであれば、なかなか大きなチャンスが巡ってこない。身近な上司へのアピールももちろん大事だけど、GOサインを出すのはトップの日だということを忘れてはいけない。これが良質な出力が必要な理由。

 

良質な入力と良質な出力を兼ね備えたら万全かと考えるのはまだ早い。

いくら知識があって、結果が出せて、うまく人に伝えられるようになったとしても、それは割と自分の中で解決することのほうが多くて、実際の社会では多くの決断・判断が求められる。最初は小さなものから、だんだん知識がある人じゃないと答えられないような、経験がある人じゃないと答えられないような、いろんな結果を出してきた人じゃないと答えられないようなことを聞かれるようになる。そんな時に、自分のモノサシを一本ちゃんと持っていて、適切な判断を毎回していき、全体を通して無駄のない動きをグループ全体に指示できるかどうかなんかが求められてくる。判断が遅い場合、たいてい他の人が判断し、次からは任されなくなる。そうなると、チャンスも回ってこないし、自分の判断に自信がなくなるし、人を動かすだけの力がそこからどんどんなくなっていく。そうなったときは、同僚の、上司の動きを逐一観察して、どういう基準で判断をしているのか学習していくほかないのである。今は判断できなくても、いずれできるように常にアンテナを張っていないとこの能力は決して身につかないと思うし、重要なスキルだから自分もものにしようと日々アンテナを張るようにしている。判断力は入力と出力が同時に問われる、いわば総合力ともいえる。これがあるかないかで、社会に出て得をするか損をするかが割と大きく変わってくると思う。これが判断力が必要な理由。

 

今書いた分の反省点としては、

自分の備忘録的に書きすぎて、ちっとも”良質な出力”ができていないこと。。。

 

もっとスマートに